菜ころ@経堂
オットが「肉を焼く」というので。
今日はオットも休みだったが、イマイチ噛み合わず。
(その3)Hakone NICA ホテル <1日目の晩ごはん>
休肝日。倍エグチとキャベツ納豆。
オット作「(自称)新タイプ カレー!」(^^)
今日の夕飯はカンタンなのばっか
カンジャンセウ丼
松屋「たっぷり海老のニューバーグソース」**エビが多いのはウレシイのだが…。
界アンジンの夕食①/きゅんパス静岡②ー⑭【202502】
夕飯は、オットが買って来てくれていたトンカツ。
サーモンポキロール@フードコート
在宅勤務が終わって夕ごはん。
冷凍してたエノキで中華スープ**前日の残り
夜公演の時の夕食、いつ食べる?
奇跡のCAプロデューサー!OESで受からなければCAは諦めて。もう遠回りする必要はない。CAへの近道はOESで!
大学を続けるか、辞めるかといった分岐点に立っているあなたへ。 あなたの決断は誰も否定できない。 人生は自分でしか責任を取れない。 でも、このサイトをみて少しでも大学中退で迷っている 方のあと押しができるように運営してます。
always smile, kind and strong in Canada
カナダの専門学校の事・国際恋愛・日常生活・カナダへの永住、ワーホリ対象年齢ではない日本人の奮闘記。
奈良で女性の再就職のサポートをしています。応募書類等の就活の方法や仕事ですぐに使えるパソコン講座も!
保健師・公務員として働きたい方、働いて数年目までの方に役立つ情報をまとめているブログです( *´艸`) 私が学生~新人の時知りたかったこと、たくさん書いていきます!
博士を取れず満期退学しても、社会に出て頑張って働けば年収1千万は達成することができるので、博士課程でくじけそうになっている人を励ますことができたならいいなと思い立って書き始めたブログです。
だれもが経験する、今の仕事を辞めたい、と思ったら見て欲しい。 進むか止まるかはあなた次第。岐路に立った時のヒントを紹介するサイト。
エリカラ生活は続く
90歳の母と向き合って気づいた、アラカン世代が今を大切に生きる理由
ネグレクトな母だったから
届く予定の荷物を受け取れない母
花粉日和
母が亡くなる前~亡くなってから②
毎週金曜日は、母の日。いつものにんじんあま塩炒めと紫玉ねぎのマリネ。
雛人形 おひなさま◎3月3日 はるのやよいのこのよきひ
久しぶりの作り置き!
実家帰省③ ほんとうはネガティブな母
出来物が腫れてとっても痛い…。気がつきゃ年末年始が過ぎ、1月下旬。色々なことがありすぎるが、とりあえず伝えたい話
母親が苦手
【実家への帰省】30代で母との別れを経て。父と母への想い。
ちょっと早い父90歳の誕生祝い:心の片隅に「覚悟」する自分
母の復活・押し活:今日は「活」の日 癒しは心のオアシス