コロナウイルス感染拡大でソーシャルディスタンスが当たり前になった新時代 オンラインでの仕事だけでなく、生活するために度の仕事を選べば、起業すればよいのか、チャレンジしている方々のブログ
産後初めての旅行 0歳6ヶ月と4歳を連れて【アンダものがたり】に泊まってきた
プリンは簡単じゃない!家で作ると失敗する
どうして私にはちんちんがないの?
【続】めちゃくちゃ可愛い人
4歳の娘が一日で自転車に乗れるようになった自転車練習方法。コツは1つだけ!
めちゃくちゃ可愛い人
深夜便で、急遽帰国。
絵に描いたような!テラスの週末ランチ♡The Gardens Dinsor Place
4歳児が歯医者でもらったもの。
こども園に入園してから1年の記録(年少)
一日早い姪の誕生日
今日は夜ごはんしか食べれなかった
作業所133日目、腕の関節が震えて笑えてくる
姪と一緒に
今日楽しかったと何度も言いに来る姪
資本主義社会は、見えないだけで階級社会です 学歴、学閥、年収、職業など様々な要因で、階級差がつきます。 よく貧富の差が広がったといわれますが、貧富の差はすなわち階級差が開いただけです。 昔の高度経済成長期であれば単純に年収だけでは階級差はあまりできませんでした(階層差は隠れていただけです)。なぜなら、不動産バブルで、建築・土建業、運送などのガテン系は働けば働くほど貰えていたので、ホワイトカラーの収
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 11月も最終日、仙台平野部も雪がチラつく季節となりました。 家には飼い猫がいるのですが、ストーブをつけろとニャーニャー訴えてきます。 暖房器具をつけて暖をとるのはいいのですが、乾燥にも気を付けないといかんですね。 現在11月2度目の風邪ひき中、もうだいぶ治りましたがまだ全快じゃありません。 こんな体調崩しつつですが、今月も 2019年11月度 配当金記録を作成しましたので公表します。 ≪先月度の配当金記録はこちら!≫ ➡《2019年10月度》配当金記録 - ハクレイ 資産形成記 2019…
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 11月もいよいよ最終週、年越しまで約1ヶ月ですね! 皆さんは今年に立てた目標は完遂できましたか? 私はと言いますと恥ずかしながら今年中の目標すら立てずに、今日まで過ごしております。意識低い系です。 ただ今年の5月ころに投資、資産形成を真面目に考えるようになり、10月初旬からブログ書いていて『億り人になりたい!』という長期の目標はできました。 成れるか成れないかわかりませんが、目指さないとまず無理だと思うので目標エベレストですが、目指したいと思います。 というわけで今月も25日になりました…
ここ十数年、自衛官との結婚特集がテレビで組まれたりと注目浴びることがたびたびありましたね。ま、それは不景気な時代に中給だけど安定な職種に注目が集まっただけのことでしたね…。 自衛官は独身率が高いのか 実際に正式なデータはどんなものか知りませんが、昔は特に男子比率が高く、その状況の中で見ると、独身率は高かったように思います。 事実、所長がテロ特措法でインド洋に派遣された護衛艦のとある攻撃系パートは6
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS ガンバ大阪 チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS ガンバ大阪 投資 × 投資 第3回目の試合になります! 対するは共に残留争いをしているガンバ大阪! ベガルタ仙台はこの試合で勝てば残留確定! はやく私を安心させておくれ… さてさて…試合結果は… 0-2 でベガルタ敗戦… 連勝ならず…やっぱりガンバには勝てなかったよ(白目) 引用:Sportsnavi Inc.から 今回のベガルタはいつも通りフォーメーション…
資本主義は絶え間ない階級間闘争の連続 人生は生きてることが重要な選択の連続であり、闘いの連続です。 投資でも、相場が上がるか下がるかの2択。FXなら上がるか下がるか、買い建玉か売り建玉かの2択かける2択の選択肢しかありません。 にも、関わらず、稼ぐ人、稼げない人の差はどこで生まれるのでしょうか…。 ・『運』だという人間もいます。 ・『才能』だという人間もいます。 才能なんていうのは、成功しなかった
以前のブログで、日本の教育委員会設立の目的と教育の目的は子供のためなんかではなく、指示を聞き分け、体よく働く労働者を生み出すためだと書きました。 納税のためには労働が必要 普通の人が納税するためには、大半が労働して金を稼ぐ必要があります。勿論、人が生きるための物資を造り、流通させ、販売し、購入する。それまでにたくさんの人が労働に従事しています。 国や自治体に納税するためだけでなく、食うためには必要
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! はじめに GoogleAdSenseの審査通知が来ました! GoogleAdSenseに審査通過するには!?みたいな記事を予習していたんですが、最近は昔に比べて通過し難くなったーとか、内容が薄いと審査通らないーとか書いてあってドキドキしましたが審査通ってホッとしています。 私みたいなズボラで飽き性で記事の内容も薄味でも通過するので、今後GoogleAdSenseの審査予定の方の参考になればと、気をつかけた事を残しておきたいと思います。 はじめに 独自ドメインを使用しているか コンテンツが…
転職ドラフトは自分の市場価値を知って、社内の給与交渉に使うことを公式の見解ではOKなので、ITエンジニアはみんな参加してみましょ^^ ツイッターで凄い盛り上がりを見せていたので、僕自身は知らなかったのですが参加してみました!
コーポレートエンジニア(コーポレートIT)はITを用いて会社の事業を成長させるためのエンジニアです。社内SE(情報システム)と一緒?と思うかもしれませんが、これからの社内SEが目指すべき姿でしょう。
退職代行サービスの価格設定には、大きく分けて一律料金と雇用形態(正社員・契約社員・派遣社員・アルバイト・パート)によって料金が異なる2つのケースがありますが、男の退職代行は後者です。 とくにアルバイト
Twitterでお世話になっている(@necomania7)さんがやられてる500文字ブログ書いてみました。(3回目) 《目先の満足度を求めてしまう私》 昨日、仙台の気温は日中でも10℃を下回る寒さ…帰宅したとたん飼い猫も早くストーブつけろと睨んで訴えてくる寒さです。 気温は低く冷めきっていても株式市場はそんなことないみたいですね。 私が購入や買い増し考えてる銘柄は軒並み上昇しており手が出しにくい状況。 はぁー買いたい病に罹ってるのか、自身の欲求をグッと抑え込むのに必死です。 この我慢というか自身をコントロールするのは投資や節約を成功させるのに必要不可欠ですよね。 投資においては自身の決めた投…
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS 清水エスパルス チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS 清水エスパルス 投資 × 投資 第2回目の試合になります! 対するは共に残留争いをしている清水エスパルス! 勝ち点はお互い35、ここで勝ち点3を積んで降格争いから抜け出したいところ。 ホームなんやぞ!ここで勝たないつかつねん! さてさて…試合結果は… 2-0 でベガルタ勝利! 引用:Sportsnavi Inc.から 今回のベガルタのフォーメーションは4…
退職代行サービスの利用者は、最近では女性も増えてはいますが、主に20~30代の男性が多いといわれています。 男性社会特有の力で支配する上下関係や体育会系気質というのは、今の時代でも根強く残っていますか
Twitterでお世話になっている(@necomania7)さんがやられてる500文字ブログ書いてみました。(2回目) 《妹に投資を勧めてみた》 このまえブログでも家族に投資を勧めるかどうか悩んでることを書きましたが、ついに妹に投資の話をしてみました。 できるだけ怪しい感じにならないように、電話にはなりますが『投資ってやってる?積立NISAってしってる?』って… 妹の第一声が『急にどうしたの?(笑)』って言われてこりゃダメか…と最初は思いましたが、それでも真剣に説明し続けたら真剣さが伝わったのか、徐々に話を聞く態勢になってくれました! 真剣な態度って声だけでも伝わるんですね。 柄にもなく手に汗…
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! はじめに 人間はなんで愚かな行動を取ってしまうんでしょう? 最近何かと話題にあがるイジメから企業の不祥事、不倫から違法薬物… 悪いと理解していながらも自身を抑制できず愚かな行動をしてしまいます。 私は法を犯したことはありませんが、30年生きてきた中で度々愚かな行いをしてきました。 投資や節約を始めたいまだから、金銭に関わる愚かな行いも自覚できました。 できることなら10年前に戻って、自身の愚かな行動を止めてあげたいです。 今日は戒めとして過去の自身の愚かな行動を書き残しておこうと思います…
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ブログを読んでくれる皆様に感謝 ブログを1ヶ月続けてみて 感想 4つのまとめページ 今月のブログ目標 最後に ブログを読んでくれる皆様に感謝 私はなんにでもすぐ飽きて投げ出してしまうタイプの人間です。 思い返せば、習い事も部活も3年以上続いたことがありません。 そんな私が長期投資を続けられるかどうか…投資の事や家計簿の事をブログに書き続けることができるのかとても不安です。今のところモチベーション保てていますが… ブログを書き始めてから約1ヶ月が経ちましたが、正直ここまで続けられると思って…
こんにちは、ペンギン男です🐧 そうなんです。ただただ、楽しみでやるならハッピーなだけのスポーツなのに、山も谷もある不思議なスポーツでした💦 前回の「山あり谷あり」ぶり↓ ———————————————————————— 【目次】 誘われて、まずは、会社の同期と。 参加者 コースの半分を終わってビール 道具は、みなさん立派💦 仕事と女性の話ばっかり 長い帰り道 ———————————————————————— 誘われて、まずは、会社の同期と。 初心者は、接待ゴルフには、参加できません。お客様にご迷惑をおかけするからです。 接待でなくても、上の方とのプレイ含めほかのケースでも、初心者はかなり迷惑を…
こんにちは、ペンギン男です🐧 タイトルだけでは、かなり無表情な、この番組↓ しかし、日本的サラリーマンという枠組みの中で、アフリカとか中東あたりを転々とし続けた経験のある私↓は、やはり見逃せません💦 違った💦働く場所はアフリカではないらしい。ゴリゴリの日本のど真ん中という設定💦 ———————————————————————— 【目次】 サラリーマン社会を定点観測しているかのようなテイスト アフリカのサラリーマン、インスタ始めたってよ Web配信時から、コテコテのサラリーマン社会のお話 テレビ版の第一話のタイトルは「アフリカの痴漢」 ———————————————————————— サラリーマ…
こんにちは、ペンギン男です🐧 ロンドンでのゴルフは楽しかった! ロンドン・ゴルフの、ちょっとしたトピックを網羅してみます。 商社時代、オンもオフもなにかと失敗ばかりでしたが、このロンドンのゴルフだけは、平和に楽しめました。 前回の記事↓ ———————————————————————— 【目次】 お年を召したご夫婦のデート フランス人エンジニアさん ———————————————————————— お年を召したご夫婦のデート 仲の良い同い年くらいの人間とコースに。 良い天気ですし、気分もアゲ気味。 前の組も、おふたり。 お年を召しておられるのか、ゆっくりゆっくり。 普段だと、後ろから煽られるし…
こんにちはペンギン男です🐧 ZOZOチャンピオンシップでタイガーウッズとラウンドされた小平さんほどではないにせよ、それなりにゴルフには愛着が出てきた私。 そして、カタツムリのように、少しずつ、歩みを進める私↓ ———————————————————————— 【目次】 打ちっ放し練習場のイメージ でも、まぁ、みんなやってるしぃ クラブにちょっとだけ凝りました💦 追加; ファッション ———————————————————————— 打ちっ放し練習場のイメージ ぶっつけ本番好きな私としてはゴルフ練習場通いは、面倒だし、微妙な出費で、若干、ウンザリしていました。 プロの方に教えてもらうという選択肢…
こんにちは、ペンギン男です🐧 ロンドン・ゴルフの続きです↓ https://penguinotokonoseikatsu.hatenablog.com/entry/golf2019/10/23 ———————————————————————— 【目次】 イーグルの体験 。ただし、これっきり 帰国後、ちょっと気取りがち ———————————————————————— イーグルの体験 。ただし、これっきり チャンピオン・コースというのがあるそう。 大きな大会を開く資格のある、立派なコースのことらしい。 たしか、ウェントワース↓ Wentworth Golf Club そこで、ロンドンでのゴルフデ…
こんにちはペンギン男です🐧 カタツムリのように、少しずつ、歩みを進める私↓ https://penguinotokonoseikatsu.hatenablog.com/entry/golf/2019/10/25 ———————————————————————— 【目次】 打ちっ放し練習場のイメージ でも、まぁ、みんなやってるしぃ クラブにちょっとだけ凝りました💦 追加; ファッション ———————————————————————— 打ちっ放し練習場のイメージ ぶっつけ本番好きな私としてはゴルフ練習場通いは、面倒だし、微妙な出費で、若干、ウンザリしていました。 プロの方に教えてもらうという選択…
Twitterでお世話になっている(@necomania7)さんがやられてる500文字ブログ書いてみました。 《Twitterでお世話になってる方々へ》 いつもありがとうございます。 私は他人とコミュニケーションを取るのが苦手です。 これは子供の時から変わらないので、今後も苦手なままだと思います。 会社ではコミュニケーションが下手で苦労しています。 なのでTwitterを始めたのも情報収集目的でした。 私から発信したり返信したりする予定はまったくなかったです。 それなのに楽しそうにコミュニケーション取ってる皆さんのことをみて、自分も話しかけるようになりました。 それだけTwitterには魅力的…
退職代行J-NEXTが数ある退職代行サービスの中でも後発でありながら、注目される理由をひとつあげるとすれば、相場よりも安い利用料金でしょう。 もちろん、決して安いからといってサービスの質が悪いというわ
【40代の私】勤務18年目の派遣社員。時給の変化をぶっちゃけ公開!
お誕生日です、48歳です
さあ、明日から新天地
7年9カ月にピリオドを
【パート派遣】12月の支給額(健康保険料、厚生年金、雇用保険)。控除178万が不利になること。
【40代の私】派遣社員は「断れない!」辛い仕事へ異動。
【40代の私】パート派遣で働く私のお給料を公開!(8月支給分)
【40代の私】派遣の職場で、「時給が上がった人と、時給が上がらなかった人」の違い。
また一つ年を取った…アラフィフ派遣独身実家暮らしの私…東京の端っこで幸せを叫ぶ
3月の定期面談結果(時給上がるかも♪)
朝のラッシュも楽々♪ 派遣女子のためのおしゃれ時間管理術!
「派遣社員の新たな副業?メルカリをやってみた結果」
金持ちと高校生とのり塩じゃがバターベーコンてりたま
40代で派遣はやばい?悲惨な末路をたどりたくないなら知っておくべき現実
【40代の私】派遣先の「時給」について怒り心頭!どーなってんだ!
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! Twitterでも呟いたのですが、12月に車検があります。 Twitterでお世話になっている素晴らしき投資家・節約家の方は、車を所有しない選択をされてる方もいらっしゃいますが、私の住んでるところは車がないととても不便なところにあるため、私は車を所有しています。 節約生活をはじめる前は、車検なんてどこでも同じだろ?と決めつけ相見積もりを取ったことありませんでしたが、今回は相見積もり取ってみました! 見積条件 私の乗っている車はスズキの軽自動車、ジムニーです。 軽にしては燃費も悪い節約には…
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 今年も残り約2か月、1年間あっという間ですね! 気温も低くなりストーブを引っ張り出してからブログ書き始めました。 寒いのは苦手、家計簿的にも年末年始は寒くなることが想定できるので、この時期はより一層無駄遣いしないように気を付けたいです。 ってな事思ってたんですが、家計簿記録 10月度まとめていたんですが、9月度より出費が増えていました(白目) その代わり勤め先が繁忙期で残業代たっぷりもらったからバランスはとれているんですけどね。 (残業はプライベートの時間売ってるようなもんだから誉められ…
退職代行サービスもSNSやネットニュースをはじめ、雑誌・テレビ番組などで取り上げられる機会も増えて、昨今ではさまざまな業者が参入している状況です。 そんな時代の流れの中で、後発ともいえる退職代行J-N
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 今日はブログ書く予定ありませんでしたが、素晴らしい投資家・節約家でいらっしゃる『おさいふプラス』運営者のジンさん(@jin_walletplus1)の記事を拝読して書きたくなったので、書き残しておきます。 読んだ記事 自分は本当に億り人になれるのか? 私が億り人になるにはどれくらい投資すればいい? 読んだ記事 jin-plus.com 私が目標に掲げている資産1億円。 この1億円を築いた人はどんな人たちか掲載されていました。 (表なども掲載されて、非常に勉強になるので上記記事をぜひ読んで…
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 私の勤め先でもいよいよ『RFID』が導入されました。 私の任されている仕事の一つに、電子機器資産の管理があります。 毎月、機器が紛失していないかチェックするのですがこれがめn… 結構な時間がかかるんですよ…一つ一つ箱を開けてバーコードをリーダーで読み取る。 今まで約2時間ほどかかってましたが、この作業が『RFID』が導入されたことで10分以下になりました!やったー! あれ?私の仕事がだんだん無くなってる?もしかしてヤバイ? (はやくお金貯めてリタイヤしなきゃ…) RFIDってなぁにぃ? …
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! ベガルタ仙台 VS ヴィッセル神戸 チーム応援投資のルール 買い付けする投資信託 購入ルール 今回購入額 さいごに ベガルタ仙台 VS ヴィッセル神戸 投資 × 投資 記念すべき第1回目の試合になります! 対するは共に残留争いをしているヴィッセル神戸! おいっ!スター選手揃えまくってるのになんでこんな順位にいんねん!ってツッコミたくなりますが、ここがサッカーの難しいところ。 単純にスター選手集めれば優勝できるわけじゃないのが、面白いところ。 さてさて…試合結果は…残念 0-2 でベガルタ…
会社を辞める決心ができても、実際にいざ辞めるとなると、どのタイミングで退職すればいいのか思い悩む人は多いようです。 たしかに会社を辞めるというのは、人生においても一大イベントですし、職場の人間関係やそ
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 10月も最終日、気温も低くなり私の周りでは風邪で体調崩す人が増えてきました。 具合悪そうにマスクして咳きこみながら仕事してます。 どうせ使い切れず、あぶれる有給があるのだから使えばいいのに… 社畜とはなんと悲しい生き物なのか… そんな社畜生活から脱出するべく始めた投資生活。 今月も 2019年10月度 配当金記録を作成しましたので公表します。 《先月度はこちら!》 ◆《2019年9月度》配当金記録 - ハクレイ 資産形成記 2019年10月度 配当金記録 ※SBI証券から配当金支払い通知…
コロナウイルス感染拡大でソーシャルディスタンスが当たり前になった新時代 オンラインでの仕事だけでなく、生活するために度の仕事を選べば、起業すればよいのか、チャレンジしている方々のブログ
無職の末路は
仕事に関する
特に副業×フランチャイズが当てはまることならなんでもトラックバックを。
整骨院の内側事情を包み隠さず発信していきます! 良いところや悪いところ全て含めて、、。
仕事、人間関係など人生どん底、何とかしたい!!今から人生逆転をする独立戦略。
これまで何度か転職をしてますので、その経験をお伝えできたらと思います。 鉄道会社に転職を考えている人や転職に悩みに持っているに情報をお届けします。 SuicaやPASMOなどのお得な使い方も紹介していますよ!
就労継続支援A型事業所で生産性の向上、生産額の増額を取り組んでいる活動の様子をご覧ください。
専業主婦だけど就職活動をしている方、再就職を希望する主婦たちの集まりです♪
中高年で退職を余儀なくされて再就職される方へのヒントになれば幸いです