50代主婦、登録販売者です。 50代主婦が転職や資格取得をきっかけに、働き方や暮らしを見つめ直し中。パート経験や日々の気づきをブログで発信しています。
アラ還パート主婦 老後資金のための株投資 パートの目線での買い物のヒント 推し活#杉山清貴&オメガトライブ
アラ還パート主婦のトレード日記7月11日利確タイミング失敗
時間差2段階投資法【アラ還パート主婦トレード日記】
【50代からNISA】つみたて投資は主婦でもできる!2025年7月の残高
老後資金はこれで安心。知識なし会社員が88カ月運用したIDeCo結果報告
6月の失敗の原因【アラ還パート主婦トレード日記】
臆病すぎて少額6月第4週【アラ還パート主婦トレード日記】
老後資金・お金の使いどころが間違っとる
予想が当たらない6月第3週【アラ還パート主婦トレード日記】
【アラ還パート主婦のデイトレード日記】悩んだ6月10日~12日
【50代からNISAでつみたて投資】もう遅いと思っていませんか?2025年6月の残高
【逆指値注文で助かる】アラ還主婦トレード日記6月9日
【ドツボにはまる】アラ還パート主婦トレード2025年6月4~5日
【含み損拡大】アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月4日
アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月4日
アラ還パート主婦のデイトレード日記2025年6月3日
金利が上がっても生活は苦しい?デフレ脱却って誰のため?
スーパーの古参パート主婦が「スーパーで買わないもの、買わない時」
消費しないピノキオの投資スタイル
スーパーで購入の野菜や果物が腐ってたら返金?青果店員が答えます。
野菜に賞味期限や消費期限ってあるんですか?保存一覧表と腐る目安
いざという時に助かる生活用品や食料品の株主優待おすすめ3選
【出張応援クオカード付き宿泊プラン】の闇を思う
【食品値上げラッシュ】今、買っておくだけで節約になる食品はこれ
【利下げできない?】インフレが落ち着かない経済に対し、FRBは利下げに舵を切れるのか?
節約手抜きメニュー・ピーマンの肉詰めないやつ
インフレで現預金が問題児に→FIRE目線で適正化
はぁぁぁ、ガソリン代が高い・・・。
アプリとか駆使してインフレに抗ってみた結果
物価と国民年金保険料の推移グラフ
1ドル137円! 再び円安でインフレ加速か? eBay輸出ならお釣りがくる